ジェンダーのとらわれとは?ミッション事業内容会員になるには団体概要アクセス

かえこのちょっと言わせてかえこのちょっと言わせて

No.220行財政改革と市民協働(no.220)

(07.04.23)

 私は2005年から2006年にかけて、高槻市行財政改革懇話会(第2次)の市民公募委員として、
懇話会に参加していました。公募で選ばれる市民委員は定員3名でしたが、応募者はたったの4名、
そういうこともあって私が委員に任命された次第です。
第一回目の懇話会では、市長をはじめ助役・市長公室長などそうそうたる顔ぶれが並び、
しかも男性ばかりの顔ぶれに唖然としたことを覚えています。
 なんとか少しでも市民委員としての私の役割が果たせるようにと一度も欠席することなく、
意見を言うタイミングをはかりながら「市民協働」「男女共同参画」に関する意見を言うように終始努め、
この3月に任期を終えることが出来ました。

 高槻市に住んで25年になりますが、この懇話会に参加しこのまちのことをより身近に感じ、
もっと主体的にこの地に住みたいとの思いも強くなりました。
 懇話会に参加し、昭和40年から50年の人口急増時に採用された市職員が5年後に大量(現状の8割)
退職する事で(きっと退職金がたくさんいるのでしょうね)、経験の浅い職員が多くなり、
高齢化に伴い税収入も減り自主財源が乏しくなる、そのために財政改革に力を入れなければならない、
財源を確保するために市職員の人員を大幅に削減し、かつ市民協働に力を入れていく必要性が
迫っていることなどが見えてきました。
 確かに、市職員の人員削減等により、財政面では高槻市は成果をあげており、その面においては
それなりに評価できるものと言えます。
 しかし、行政改革の面では男女共同参画推進条例ができても、行財政改革の議論の場では、
そんな条例の事などまるで存在しないのではないかと思えるくらい、逆行する方向に向かって
いるような気さえしました。そして、行財政改革においては必要不可欠なはずの市民協働に
向けての施策も、緊迫感をまったく感じることができませんでした。

 市民協働を進める中で、「市民を安く使う」ことに関する懸念がよく言われます。
確かに、公的に職員が行えば全うな給料が支払われるはずが、NPOなどの民間が協働で
請負えばまともな労働対価が支払われないことには私も懸念を感じます。
 しかし、「税金をあげられては困る」ので「市職員を削減して支出を抑える」、でも
「福祉サービスは向上すべき」と言っていたのでは、矛盾がそこに生じます。
公的なサービスの向上を願うなら北欧に見られるように、税収入を上げるのが手っ取り早い方法です。
けれでも、税金が上がるのが困るのであれば、その代わり市民も「知恵」と「労力」を提供する、
だからこそ市民参画・市民協働が必要不可欠なのではないかと思うと、「安く使ってくれるな」と
言ってばかりはおられないのではないかと思えます。
 
 仮にNPOが安く利用されたとしても、NPOはいい意味で「したたかさ」を持って逆にそれを利用し、
経験値を蓄え、その上で発言権を行使できるほどの力量をつけ、主体的に財源を確保できるまでに
育っていけばいいのではないでしょうか。

 市民協働が進めば、行政は市民パワー抜きでは、まちを維持できなくなりますし、住民自治能力も
高まっていくはずです。これからは単純に要求や要望を行政に突きつけているだけでは、
まちも市民も育っていかないのだと気づくことが大事です。
行政に要望すべきことは、「聞きたかったら教えてあげる式」の情報公開ではなく、共に考え行動して
もらうために積極的に市政について市民に知らせること、そして市民に共に考え行動してもらう
仕掛けをたくさん作り、市民と共に育っていくためにリスクも覚悟するべきだということです。

 協働という概念や手法は、まだまだ手探りの状態ですが、行政と市民が信頼し合うことからしか
始まらないことですし、とにかくやってみることが大事なのだと思います。

 2006年度SEANでは、高槻市協働活性化モデル事業の補助金交付を受けて、「公的施設を
活用した子育て支援事業」を実施しました。高槻市立男女共同参画センターとの共催事業として、
企画段階から合意形成に力を入れて共に汗をかきながら事業を終えることが出来ました。
 4月28日(土)1時30分から、高槻市立生涯学習センター研修室にて、2006年度に採択された
5事業の報告会と、4時から2007年度の募集説明会が行われます。
 まだまだ、課題も多い協働実践ではありますが、「とにかくやってみる」ことから新しいまちづくりの
展開へと結びついていくことを願っています。
 今回の報告会では、SEANも事業報告ととりまとめとして発行した報告書の紹介などを行う予定です。
お時間のある方は、ぜひご参加下さい。尚、下記に報告書の案内も掲載していますので、
メールにてお申込みいただければと思います。
                                              2006.4.23 かえこ

::::::::::【SEANのもぎたて情報】:::::::::::::

1)高槻ジャズストリート2007・フリーマーケット出店 5月3日(木)午前10時?午後6時 高槻市民グランド
 *資金稼ぎしま?す!  バザー商品募集!並びに遊びに来られたし!! 

2)設立10周年記念イベント&交流会
  6月10日(日)
  12:30?13:45 総会
  14:15?17:00 設立10周年記念イベント
  18:00?20:30 交流会
  原点に返って、これからの10年を考えよう!!「働きたい!子育てしたい!それって贅沢!?」
  【パネリスト】
   黒瀬 友佳子(帝人クリエイティブスタッフ株式会社.人財部 ダイバーシティ推進室長)
   橋本 久美子(吉村紙業株式会社代表取締役)
   中村 淑子(SEAN サポートとんがらし代表)
  【コーデーネーター】
   遠矢 家永子(NPO法人SEAN理事長)
   会場:高槻市立総合市民交流センター視聴覚室
   参加費等は後日
 
3)サポートとんがらし ワーカー募集説明会 2007
  5月1日(火)・7日(月) 10:30?12:00 会場:シーン事務所 事務局までお問合せを!

4)高槻市男女共同参画週間記念事業実行委員会主催
  ◇記念講演:10時?12時 高槻市立総合市民交流センターイベントホール
   「これからどうなる女と男? 恋愛の才能と結婚の条件」 お話:小倉千加子
  ◇分科会A:13:30?16:00 高槻市立総合市民交流センター第2会議室 
   「こんなはずじゃなかった!?「理想の結婚像」と「結婚の現実」 NPO法人SEAN&グループI 主催
   分科会参加費:300円
  *保育あり(要申し込み)

5)のぞいて・語って・分析しよう講座(定員7名) 「今どきの性情報と恋愛像」
 雑誌等の中の性描写・性情報をリテラシーし、年度末には報告書としてまとめる予定です。
 7/10・8/7・9/4・10/2・11/6・12/4 各火曜日 10:30?12:30 全6回
 SEAN事務所 1Fつどいのスペース(JR高槻駅下車5分)
 正会員500円・非会員700円・保育1,500円(2時間)
 *SEAN調査研究プロジェクト登録スタッフは参加無料
 
6)大人たちのしゃべり場(定員7名)
 語れば何かが見えてくる 「お金」「性」「政治」をオープンに語ろう!!
 Step1「お金」 7/24・8/21・9/25
 Step2「性」 10/16・11/20・12/18
 Step3「政治」 1/22・2/19・3/11
 各火曜日 10:30?12:30 全9回
 正会員500円・非会員700円・保育1,500円(2時間)

7)MY TREE ペアレンツプログラム
 6/25・7/2・9・23・30・8/6・20・27・9/3・10・10/1・15・22・29
 各月曜日 午後1:30?4時 全14回+同窓会
 高槻市立男女共同参画センター研修室
 募集:10名 参加費・保育:無料
 申し込み・お問合せはSEAN事務局まで

8)予告
 SEAプログラムワークスタッフ養成講座
 1.9/8 SEAプログラム公開ワークショップ
 2.9/9 未就学児プログラム
 3.9/15 小学生プログラム
 4.9/16 中高生プログラム
 *1.2が基本になります。
 *詳細が後日ご案内します。

9)報告書のご紹介

◆2006年度高槻市協働活性化モデル事業実施報告書
 やったらできた!!「協働」実践
 ?子育て支援をジェンダーの視点で?
 A4判 全70頁 800円
 【内容】
 ?.平成18年度高槻市協働活性化モデル事業の取り組み
 ?.子育ち講座
 ?.情報ライブラリー
 ?.子育てママのグチグチ電話相談
 ?.「協働」への新たな理解に向けて
   (大阪府・高槻市職員研修受入れ)

◆『ジェンダーと暴力』の人権教育実践報告書
  人として強く、やさしく
  ?子どもたちを被害者にも加害者にもしないために?
  SEAN G?Freeプロジェクト発行
  A4判 全174頁 2000円
  *大阪府ジャンプ活動事業
  【内容】
  ?.SEANがめざす社会とSEAプログラムの三つの柱
  ?.G-Freeプロジェクトの歩みとSEAプログラム
  ?.中高生のジェンダーの意識:事前アンケート分析
  ?.ジェンダー意識の課題とSEAプログラムの効果:
    アンケート事前・事後 対比分析
  ?.プログラム実施後の感想
  ?.G-Freeスキルアップ講座記録:
    「子どものセクシュアリティと『性』をとりまく社会の現状」
  ?.VOICEと寄稿

◆啓発パンフレット(上記報告書ダイジェスト版)
 わたしもあなたも★みんな活き活き
"こころ"に決めたことに男も女もないんや!
 A3判1枚 フルカラー 50円
 【内容】
 ・今度生まれてくるとしたら...
 ・性別役割はいる?いらない?
 ・エンパワメントとは?
 ・「性」のありよう
 ・暴力の連鎖
 ・ジェンダー規範と人権規範 他

◆ジェンダーフリーで綴るNPO発信レポート
  「かえこのちょっと言わせて」
  (A5判52?59ページ)各400円
  no3.4のみ在庫あり
 【内容】
  ・ジェンダーってなぁに?
  ・待つ、許す、思い続ける
  ・弱さを再考する 他
 
◆子育てに関する意識調査報告書(仮)
 SEAN子育て支援プロジェクト発行
 *5月中発行予定

*名前・住所・冊子名(希望冊数)をメールでお知らせ下さい。
 振込用紙と冊子を送付させて頂きます。
 送料200円(手数料含む)が別途必要になります。

●更新手続きのご案内が遅れ、ご迷惑をおかけしております。
 会員になって、SEANの活動を支えて下さい!!
 【正会員】 入会金2,000円 年会費6000円
 【賛助会員】 1口2,000円から何口でも
   郵便口座 00960-4-115488
   名称 NPO法人シーン
  みなさん、ご協力をよろしくお願いいたします

▲ページトップへ

NPO法人SEAN officalホームページ
事業内容
会員募集 イベント情報
サポート部門「とんがらし」
G-Free・講師
子どもへの責任力GCR@SEAN
生きがい工房
SEANストア
かえこのちょっと言わせて
ブログ:人として強くやさしく
ブログ:スタッフブログ
掲示板:他団体のイベント告知など
関連団体の紹介
(月〜金 10:00〜17:00)
〒569-0071
大阪府高槻市城北町1-1-14
太田第二ビル3F
TEL/FAX 072-669-7411
メール station@npo-sean.org

sarlogo.gif?.gif social_action.gif?.gif