ジェンダーのとらわれとは?ミッション事業内容会員になるには団体概要アクセス

かえこのちょっと言わせてかえこのちょっと言わせて

No.242子どもたちの声に後押しされて(no.242)  

(09.12.26)

WEB kyoudoujigyou.JPG 2009年の年の瀬、みなさんはどのようにお過ごしでしょうか? 

 前回のコラムで、事務所の盗難の話を書いたことで、みなさんにご心配をおかけしてしまいましたが、のんびりうなだれている暇もなく、負債を補填すべく、ここ数日は来年度に向けての助成金申請書を書きまくっていました(笑)。心温まるご支援をくださったみなさん、本当にありがとうございました。

 さて、2009年度はといえば、3つの助成金を獲得しました。

 1つは、「近畿ろうきんNPOアワード奨励賞」で、未就学児対象の冊子教材「ジェンダーに気づこう!!」を発行することができました。2007年にパナソニックの協力で製作した小学生対象DVD教材「わたしもボクも☆みんな活き活き」に続く2つ目の教材で、パネルシアターの絵人形の型紙や、ロールプレイのシナリオを掲載しています。今年は11月に、この2つの教材を活用した実践者養成講座を開催し、岐阜から九州まで広域から受講した9名が修了書を手にしました。

  2つ目の助成は「高槻市市民協働のまちづくり事業」。高槻市教育委員会との協働で幼稚園と小学校の教員研修と、保育課との協働で保育士研修を開催し、年末年始にかけて小学校5校・幼稚園3園・保育所3所にて教材を提供するとともに、教材を活用したモデル授業を実施しています。小学校3?4年生の子どもたちは、DVDの映像に登場するネコを見て笑ったり、「暴力の連鎖」のアニメーションに自分を重ね合わせて笑ったり、涙ぐんだりで、子どもたちにとって映像はとっつきやすい身近な教材であることを実感しました。18分のDVDをところどころで停止し、問いかけたり、感想を聞いたりしながら授業を進めていきます。

 「『男のくせに』『女の子でしょ』って、言われたことがある人はいますか?」その問いかけに、クラスで5人くらいの子どもが元気よく手を挙げます。

「『男なんだから、やり返してこい』って言われた」

「『男のくせに、女みたいにメソメソ泣くな』って言われた」

「『女のくせに、空手なんか習ってる!』ってからかわれた」

「『女のくせに、力が強すぎる!』って馬鹿にされた」

 中学生や高校生では、ここまではっきり自覚できる生徒、あるいは言語化する生徒は少なく、言われて「悔しかった」「反抗した」と話す子どもたちの率直な言葉と、心の傷をどうやって受け止めればいいのかと、大人としての責任を強く感じます。その心の傷を、「八つ当たりしてしまった」「相手を蹴っ飛ばした」と、涙を浮かべて話してくれる子どももいて、「あなたの『こころ』と『からだ』を大切にしてほしい」「それと同じように、他の人の『こころ』と『からだ』も大切にできることを『なかよし』っていうんだよ」と精一杯伝える45分の授業になります。

 「ジェンダー平等教育など必要ない」という声に対して、負けていてはいけないのだと子どもたちが教えてくれている、そんな気持ちにも支えられ、次年度に向けての助成金申請書を書き上げました。

 今年度の後1つ残る助成は、「大阪府福祉基金社会起業家ファンド」です。その事業では2010年、3月13日(土)14日(日)の2日間、GCR@SEAN認定講座を開催します。GCRとは「G-Free Child Hu-Rights」の頭文字で、ジェンダーの視点で子どもの育ちの中の人権についてふか?く考える、これまでのSEAN「G-Free」の取組みの集大成とでもいうべき12時間の講座です。子どもと関わるみなさんに、是非受けていただきたい認定講座です。詳細のお問合せは、事務局まで。

 では、よいお年をお迎えくださいませ!            2009.12.25 かえこ

▲ページトップへ

NPO法人SEAN officalホームページ
事業内容
会員募集 イベント情報
サポート部門「とんがらし」
G-Free・講師
子どもへの責任力GCR@SEAN
生きがい工房
SEANストア
かえこのちょっと言わせて
ブログ:人として強くやさしく
ブログ:スタッフブログ
掲示板:他団体のイベント告知など
関連団体の紹介
(月〜金 10:00〜17:00)
〒569-0071
大阪府高槻市城北町1-1-14
太田第二ビル3F
TEL/FAX 072-669-7411
メール station@npo-sean.org

sarlogo.gif?.gif social_action.gif?.gif