Home 9 実績 9 【主催事業】2005年度 NPO法人SEAN 実績報告書
2005年度 NPO法人 SEAN主催事業実績
*会員数 220名(正会員71名/賛助会員149名)
事業名 事業内容
総会 ●総会 6/5 高槻市立総合市民交流センター イベントホール
理事会 随時
事務局会議 随時
広報 ●会報誌「SEAねっと」年3回発行
●HP開設 月2回更新
●メールマガジン「勝手にSEAねっと通信」(及び会員向けFAX通信)月2回発信
自立支援事業 〈サポートとんがらしプロジェクト〉
●有償スタッフによる会員相互扶助
 (1)グループサポート(保育サポート・受付・企画請負など)
 (2)生活助っ人(ベビーシッター・家事援助など)
 (3)KIDSステーション(事務所での一時預かり保育)
●ワーカースタッフ養成講座
6/27(月)NPOにおける子育て支援のあり方 遠矢家永子(NPO法人SEAN代表)(参加:16名)
7/4(月)保育のスキルアップースタッフとしての心構えー 尾本晶子((株)ハート・アンド・キャリア)(参加:14名)
7/11(月)スタッフ相互の学び 中村淑子(SEANサポートとんがらしプロジェクト代表)(参加:11名)
●ワーカー研修による「新聞紙を使って遊ぼう・他」北村嘉子(とんがらしワーカー) 8/19(金)(参加:10名・子ども2名)
●平成17年度大阪府地域創造ビジネスモデル構築事業
サポートとんがらしワーカースタッフ養成講座
「軽度発達障害の子どものサポート、産前産後・育児の困難な親への保育・家事サポート、介護保険対象外の家事サポート
構築に向けての組織強化事業
2/4(土) (1)オリエンテーション 中村淑子 (2)NPOでの自立支援と子育て支援ジェンダーの視点での保育 遠矢家永子
(3)他団体から学ぼう!-しょうがい児のきょうだいへのサポート実践ー 北野真由美(NPO法人えんぱわめんと堺/ES代表)
(4)軽度発達しょうがい児の一般理解と対応 鬼頭ともよ(有希クリニック精神保健指定医)
2/5(日) (5)軽度発達しょうがい児への子育て支援 吉安陽子(高槻市うの花療育園 心理)
(6)産前・産後のお母さんに必要な支援とは? 石田美佳子(助産師)
(7)発達しょうがい児のパパが語る「我が家の天使」 ひめの☆ゆたか
(8)共に育ち・共に歩もう 中村淑子・五井幸美(サポートとんがらしコーディネーター)
●高槻市生活支援ネットワーク参画
<子育て支援プロジェクト>
 子育て支援を実施する為のアンケート調査と会議 月2回程度
●9/8・15・22・29「子育てママのおしゃべり広場」開催 (ファシリテーター:遠矢家永子)(のべ参加者数:32名)
<相談プロジェクト> ●面接相談(こころの相談・食とからだの相談)・メール相談
調査・研究事業 <絵本プロジェクト>
●報告書「絵本に見る家族と子ども〜2000年以降出版の絵本調査から〜」発行
●ヌエック 平成17年度「男女共同参画のための女性学・ジェンダー研究・交流フォーラム」分科会参加(参加:38名)
「絵本にみる家族と子ども〜2000年以降出版の絵本調査から〜」
啓発事業 <G-Freeプロジェクト>
●月2回のスタッフ会議
●出前授業や教員研修でのSEAプログラムの実施
●2006年発行予定冊子(子どものジェンダーに関する意識調査・講演録等掲載予定)の編集会議
●SEAプログラムワークスタッフ養成講座
9/3(土)人権教育SEAプログラムの必要性と有効性〜G-Freeプログラムって何?もっと知りたいあなたへ〜遠矢家永子
9/3(土)・4(日)中高生向けワークスタッフ養成講座(参加:20名)
10/29(土)・30(日)未就学児向けワークスタッフ養成講座(参加:11名)
11/5(土)・6(日)フォローアップ講座(参加:8名)
9・17(土)スキルアップ講座 2005年度(財)大阪府人権協会「わたしらしく地域でいきる応援講座」
子どもと関わる大人のための 子どものセクシュアリティと「性」をとりまく社会の現状
【1部】「子どもたちの多様なセクシュアリティを考える」(参加:42名)
<パネリスト>ステファン・ラル(NPO法人HIVと人権・情報センター相談員)ゆやまなおこ(QWRC運営委員)
田中保子(NPO法人HIVと人権・情報センター相談員) <コーディネーター>遠矢家永子
【2部】「子どもたちをとりまいているポルノグラフィと性暴力」(参加:44名) 
中里見博、他ポルノ・買春問題研究会メンバー
●3/7 未就学児対象SEAプログラムワークスタッフ研修 於:高槻市立富田保育所 (ワークスタッフ3名)
●ドコモ市民活動への助成事業「子どもがありのままの自分を受容するためのプログラム実施事業」
●SEAプログラム・教育セミナー請負実施・依頼原稿請負
<VAWSS-Nプロジェクト> ●VAWSS-Nプログラムの請負実施
<MY TREEプロジェクト>  ●MY TREEプログラムの請負実施
<講師等依頼請負い> 別紙参照
<報告書類の発行> 下記参照
目的に関する
ネットワーク事業
●6/5 総会記念イベント SEAN役員リレー企画Vol1(参加:55名)佐倉智美&伊田広行の恋愛・結婚・家族//斬り!!
〜「ふつう」にこだわらないってオモシロイ!!〜 <パネリスト> 佐倉智美 伊田広行 <コーディネーター>小川真知子
●たかつき市民活動ネットワークに参画
3/4 市民公益活動▲たかつきフェスタ2006〜出会おう・つながろう・楽しもう〜に参画
●高槻市の男女平等推進条例を考える会に参画
●6/24 高槻市立女性センター10周年記念イベント実行委員会に参画
●2/18(土)女性グループフェスティバル〜出会ってしゃべってつながって!!見つけよう 出会い・情報・ネットワーク!!
WIN-L女性グループフェスティバル・プロジェクト((財)大阪府男女共同参画推進財団共催事業)に参画
<NPO法人SEAN 発行冊子のご案内>
●ジェンダーフリーで綴るNPO発信レポート「かえこのちょっと言わせて」no.1、2、3、4 各400円
 HPに月2回好評連載中の、「かえこのちょっと言わせて」。no.1は2000年6月から2001年8月まで、no.2は2001年9月から2002年6月まで、no3は2002年7月から2003年4月まで、no4は2003年5月〜2004年2月までを掲載。これから、NPOを立ち上げようと思う方もそうでない方も、楽しめること間違いなし!
▲no.1 第1話〜第20話 (A5判/全59ページ) 在庫なし
▲no.2 第21話〜第40話 (A5判/全57ページ) 在庫なし
▲no.3 第41話〜第60話 (A5判/全53ページ) 在庫なし
おまけ:「変化」への可能性を信じ「希望」をつなぐ 賛助会員 市場恵子 おわりに:これからの社会運動のかたち2002年度監事 青山はるみ
▲no.4 第61話〜第80話 (A5判/全52ページ)
おまけ:「夫は私に何も語らない。夫は私の話を聞いてくれない」2004年度理事 中村彰 おわりに:フレーフレー☆「シーン」2003年度理事 澤田美佐