2007年度 NPO法人 SEAN主催事業実績 | |
---|---|
*会員数 223名(正会員79名/賛助会員144 名) | |
事業名 | 事 業 内 容 |
総会 | ●総会 6/10(土) 高槻市立総合市民交流センター 視聴覚室(出席17名・委任状20名/総会時正会員数48名) |
理事会 | ●理事会随時開催 ●6/10(土) 設立10周年記念イベント 原点に返って、これからの10年を考えよう!!「働きたい!子育てしたい!それって贅沢!?」 <パネリスト>黒瀬友佳子・橋本久美子・中村淑子 <コーディネーター>遠矢家永子(参加46名:正会員28名・一般18名) ●交流会 (大人23名・子ども3名) |
事務局 | ●5/3(木・祝)たかつきジャズストリート・フリーマーケット出店 ●8/5(土)・6(日)たかつきまつり出店 |
広報 | ●会報誌「SEAねっと」no15〜no17 年3回発行 |
●HP開設 毎月更新 | |
●メールマガジン「勝手にSEAねっと通信」(及び会員向けFAX通信)月1〜2回発信 ●「VIVA FREAK!高槻」広告掲載 ●NPOと企業と市民を繋ぐ、日本初のNPOとCSRに関する総合サイト4enにBLOG掲載 | |
自立支援事業 | <サポートとんがらしプロジェクト> |
●有償スタッフによる会員相互扶助 | |
(1)グループサポート(保育サポート・受付・企画請負など) | |
(2)生活助っ人(ベビーシッター・家事援助など) | |
(3)KIDSステーション(事務所での一時預かり保育) | |
<子育て支援プロジェクト> | |
●現役子育てママ達でつくった「子育て」に関する報告書「このままでいいの?子育て支援」発行 | |
<相談プロジェクト> ●面接相談(こころの相談・食とからだの相談) | |
調査・研究事業 | <調査研究プロジェクト> ●おとなたちのしゃべり場 語れば何かが見えてくる 7/24・8/21・9/25 「性」 10/16・11/20・12/18「お金」(参加のべ34名) |
啓発事業 | <G-Freeプロジェクト> |
●全体会議随時開催 | |
●SEAプログラム・教育セミナー依頼請負実施・依頼原稿請負 | |
●松下電器/NPO CSR啓発ツール開発 小学生向け人権教育DVD「わたしもボクも☆みんな活き活き〜ひとり一人が違いを活かし合う関係づくり」制作 | |
●SEAプログラムワークスタッフ養成講座 於:高槻市立総合市民交流センター | |
(1)【基礎編・公開講座】9/8(土)10:00〜16:00 気づきのワークへようこそ (2)9/9(日)未就学児向けプログラム養成講座 (3)9/15(土)小学生向けプログラム養成講座 (4)9/16(日)中高生向けプログラム養成講座 (2)〜(4)各10:00〜17:15 | |
●19年度ドーンセンター協催事業 12/9 対立を力に!WinWin☆〜勝ち負けのない解決方法を考えよう! 午前の部(1) G-Freeプロジェクト公開研修会 奥本京子(大阪女学院大学准教授)(参加35名) 午後の部(2) 報告書「人として強くやさしく」報告会 片田 孫 朝日 (3) シンポジウム「対立を力に」<パネリスト>奥本京子・中村正・栗本敦子<コーディネーター>遠矢家永子(参加38名) | |
<MY TREEプロジェクト> ●独立行政法人福祉医療機構助成金(子育て支援基金「地方分」)事業 6/25〜各月曜日全14回+同窓会 MY TREEペアレンツプログラム実施 | |
<講師等依頼請負い>別紙参照 | |
目的に関する ネットワーク事業 | ●6/23 高槻市男女共同参画センター女と男のつどい 分科会A:「こんなはずじゃなかった!?「理想の結婚像」と「結婚の現実」 ファシリテーター遠矢家永子(参加22名) NPO法人SEAN調査研究プロジェクト&グループI |
●12 /1(土)第3回たかつきNPO協働フェスタ 市民パワー100%〜ともに創ろう私たちのまち〜「育ち」協働ブースに参画 | |
●ヌエック 平成19年度「男女共同参画のための女性学・ジェンダー研究・交流フォーラム」分科会(参加:58名) 9/1 社会的性差(ジェンダー)による暴力を断ち切る!〜人権教育実践からの提案〜 遠矢家永子 ●申し入れ等取り組み ・国立女性教育会館の単独存続を求める申し入れ書提出・松山市請願書に関する意見メール・大阪府知事候補の男女共同参画政策に 関する公開質問状に参加・高槻市男女共同参画課の存続に関する要望書提出・大阪府立女性総合センター(ドーンセンター)の存続 並びに男女共同参画政策の推進を求める要望書に協力 <NPO・起業との共催事業> ●7/7(土)親子でチャレンジ!!毎日元気!食育教育 中村淑子 於:高槻市奥坂コミュニティーセンター(参加大人31名・子ども29名) ●3/15(土)平成19年度高槻市協働活性化モデル事業地域力発掘!「子育て支援スタッフ養成講座」 第4回講座「今後の実践に生かそう!」団体アピールブース参加 | |
その他 助成金事業 | <大阪府ジャンプ活動事業> ●7/13 「性」を考えよう!見つめ直そう!(参加22名) (1)あなたにとって「性」ってなぁに?遠矢家永子 (2)いろ〜んな恋愛と性 佐倉智美 (3)どう読む?今どきの性情報 伊田広行(調査研究P) ●報告書「マンガ・雑誌の『性』情報と子どもたち」の発行 <高槻市協働活性化モデル事業> ●平成18年度高槻市協働活性化モデル事業 4/28 成果報告会 成果発表:交流センター保育室・相談室の活用及び、保育つき子育て支援事業の報告 遠矢家永子 ●平成19年度高槻市立男女共同参画センターとの協働事業 (高槻市教育委員会との協働) ・9/25 健康教育・生徒指導・人権教育・養護教諭研修 高槻市教育センター主催 子どもを取り巻く「性」の現状と課題〜一人ひとりのかけがえのない「こころ」と「からだ」〜 遠矢家永子 ・中学生の「性」に関するアンケート意識調査実施(調査研究P) ・「かけがえのない命」の中学校出前授業実施 10/11、3年4クラス 11/13、3年生4クラス 12/13、2年3クラス(遠矢・保村) ・冊子「中学生の「性」に関する意識調査〜性に関するよりよい学校教育のために〜」発行 |
<発行冊子等のご案内> | |
●ジェンダーフリーで綴るNPO発信レポート「かえこのちょっと言わせて」no.4 400円 | |
●小学生向けDVD「わたしもボクも☆みんな活き活き〜ひとり一人の違いを活かし合う関係づくり〜個人視聴価格 2,000円 ライブラリー価格 10,000円 | |
●「ジェンダーと暴力」の人権教育実践報告書「人として強くやさしく〜子どもたちを被害者にも加害者にもしないために〜」G-FreeP発行 2,000円 | |
●高槻市協働活性化モデル事業やったらできた「協働」実践〜子育て支援をジェンダーの視点で〜 800円 | |
●現役子育てママ達でつくった「子育て」に関する報告書「このままでいいの?今時の子育て支援」子育て支援P発行 800円 | |
<NPO法人SEAN(シーン)事務局> | |
〒569-0095 大阪府高槻市八丁西町1-20 TEL/FAX 072-684-8584 https://npo-sean.org |