Home 9 実績 9 【主催事業】2006年度 NPO法人SEAN 実績報告書

2006年度 NPO法人SEAN主催事業実績
*会員数 224名(正会員73 名/賛助会員151 名)
事業名 事業内容
総会 ●総会 6/10(土) 高槻市立総合市民交流センター 視聴覚室
理事会 随時
事務局 大阪府NPO活動体験研修受入れ  9/13・10/31・11/11・11/17
高槻市職員研修受入れ  10/29・10/31・11/2・11/10・11/30
広報 ●会報誌「SEAねっと」年3回発行
●HP開設 毎月更新
●メールマガジン「勝手にSEAねっと通信」
(及び会員向けFAX通信)月2回発信
自立支援事業 <サポートとんがらしプロジェクト>
●有償スタッフによる会員相互扶助
 (1)グループサポート(保育サポート・受付・企画請負など)
 (2)生活助っ人(ベビーシッター・家事援助など)
 (3)KIDSステーション(事務所での一時預かり保育)
●ワーカースタッフ養成講座
■10/13(金)見つけよう!活かそう!わたしの「資源」
■2007.3/17(土)(1)オリエンテーション/中村淑子 (2)感じる・考える・行動する/遠矢家永子 
(3)ワーカースタッフの心得〜生活支援の実践者として/貴田ゆかり
3/18(日)(1)共に育ち・共に歩もう (2)一歩ふみだすことから始めよう!/中村淑子 
<公開講座>
3/17(土)男らしさへのとらわれと非行問題?〜少年院で出会ったこどもたち〜 竹下三隆(臨床心理士 )
3/18(日)子どもにキレてしまいそうなとき〜親として・ワーカーとして 村本邦子(女性ライフサイクル研究所所長)
なぜ、子育てに支援が必要なのか?〜語り・遊び・出会いの場の実践から〜 ただよりこ(NPO法人りりあん理事長)
●みんなであそぼう!ともだちつくろう!わくわくキッズ! 7月〜07年3月 各月3回 造形遊び
●高槻市生活支援ネットワーク参画
<子育て支援プロジェクト>
子育て支援を実施する為のアンケート調査と会議 月2回程度
高槻市立男女共同参画センター10周年記念「女と男のつどい」分科会
「子育てに関する意識調査」母親122人に聞きました!(参加:20名)
<仲間づくり事業>「子育てママのおしゃべり広場」開催 7月〜3月 各月3回開催(ファシリテーター:遠矢家永子)
<相談プロジェクト> ●面接相談(こころの相談・食とからだの相談)・メール相談
調査・研究事業 ●夏休み直前企画 子どもが目にする雑誌の中の性情報(大阪府人権協会の男女共同参画地域社会づくり支援事業)
7/6 Step1 子どもたちの「性」の現状 伊藤悠子(浪速生野病院女性科チーフコンサルタント・思春期保健相談士)(参加:19人)
7/14 Step2 のぞいてみよう! 子どもをとりまく性情報 (1)(参加:10人) (2)(参加:8人)
森野和子(ライフキャリアデザイン・アソシエイツ取締役・キャリアコンサルタント)
啓発事業 <G-Freeプロジェクト>
●全体会議・編集会議
●出前授業や教員研修でのSEAプログラムの実施
●『ジェンダーと暴力』の人権教育実践報告書”人として 強くやさしく”
-子どもたちを被害者にも加害者にもしないためにー発行(大阪府ジャンプ活動事業)
●スタッフフォローアップ研修「だれもがありのままの自分で!!」
7/24(月)未就学児対象プログラム 7/31日(月)小学生対象プログラム 於:KIDSステーション
●SEAプログラムワークスタッフ養成講座
9/2(土)・3日(日)(1)中高生対象SEAプログラム 9/9(土)(2)未就学児対象SEAプログラム&保護者対象教育セミナー同時開催 
9/16(土)小学生対象SEAプログラム 各10:00〜17:15 高槻市立総合市民交流センター
●1/24(水)未就学児対象SEAプログラムワークスタッフ研修 於:高槻市立幼稚園 (ワークスタッフ2名)
●SEAプログラム・教育セミナー請負実施・依頼原稿請負
●松下電器/NPO CSR啓発ツール開発 子ども対象「ジェンダーと暴力」啓発DVD製作
<MY TREEプロジェクト> ●MY TREEプログラムの請負実施
<講師等依頼請負い> 別紙参照
目的に関する
ネットワーク事業
●6/10 総会記念イベント SEAN役員リレー企画Vol2(参加:39名)
「なぜ、暴力は連鎖する?!」〜子どもを被害者にも、加害者にもしないために〜
<パネリスト>遠矢家永子・南部裕子・中村彰 <コーディネータ>永井美佳
●たかつき市民活動ネットワークに参画
11/11(土) たかつきNPO協働フェスタ〜知って得する市民公益活動〜知らなきゃ損!損!?に参画
●ヌエック 平成18年度「男女共同参画のための女性学・ジェンダー研究・交流フォーラム」分科会(参加:32名)
「協働ですすめる男女共同参画の必要性と可能性」
<NPO・起業との共催事業>
●親子でチャレンジ!!元気な毎日の食習慣 毎日元気!食育教室 
[共催] 高槻市奥坂コミュニティセンター、NPO法人新座子育てネットワーク、ネスレミロこどもの城
その他の
事業
<高槻市協働活性化モデル事業>
高槻市立男女共同参画センターとの協働事業
●かつて「子ども」だった、あなたのための子育ち講座(講師:遠矢家永子) 11/10・17・24・12/1 10:00〜12:00
●子育て・私育て・情報ライブラリー 11/10・17・24 12/1 12:30〜15:00
「子育て」関連の本・おすすめの絵本紹介・ビデオ上映・情報展示「モット知りたい!子育て支援」ジェンダー・しょうがい・食育など
●子育てママのグチグチ電話相談 2/2・7・9・14・16・21・23・28 9:00〜18:00
 電話相談員養成セミナー 12/8 講師:和田洋子(フェミニストカウンセラー)・遠矢家永子
●報告冊子発行
<NPO法人SEAN 発行冊子のご案内>
●ジェンダーフリーで綴るNPO発信レポート「かえこのちょっと言わせて」
no.1、2、3、4 各400円
  HPに月2回好評連載中の、「かえこのちょっと言わせて」。no.1は2000年6月から2001年8月まで、no.2は2001年9月か2002年6月まで、no3は2002年
7月から2003年4月まで、no4は2003年5月〜2004年2月までを掲載。これから、NPOを立ち上げようと思う方もそうでない方も、楽しめること間違いなし!
▲no.1 第1話〜第20話 (A5判/全59ページ) 在庫なし
▲no.2 第21話〜第40話 (A5判/全57ページ) 在庫なし
▲no.3 第41話〜第60話 (A5判/全53ページ) 在庫なし
▲no.4 第61話〜第80話 (A5判/全52ページ)
おまけ:「夫は私に何も語らない。夫は私の話を聞いてくれない」2004年度理事 中村彰 おわりに:フレーフレー☆「シーン」2003年度理事 澤田美佐