2018年度に向けて

来年度、高槻市の街デイ事業が縮小されます。 それに伴ってSEAN「生きがい工房」を活用した、新たな収益のできる事業を検討していきます。 「こんなことできます!」という売り込み。 「こんなことやってほしい!」という要望。 などがある方は、下記アドレスまでメッセージください?^^...

第9期GCR@SEAN認定講座の日程

9月17日・18日に予定しておりました第9期<2>GCR@SEAN認定講座は、台風のため11月4日(土)・5日(日)に延期になりました。日程が合わずに諦めていたみなさんは、ぜひ調整してご参加ください!岡山は予定通り11月1日(水)・2日(木)の開催になります。 また、別途3月3日(土)・4日(日)にも5名集まったら開催することを決めました。...

社会資源になりませんか?!

子どもたちを被害者にも加害者にもさせないための予防教育が必要です。あなたも、子どもたちを守るための社会資源になりませんか? 9月9日(土)・10日(日)   小学生対象デートDV予防教育実践者養成講座 9月17日(日)・18日(月)  「次世代の子どもへの大人の責任力」GCR認定講座...

2017年度のとりくみに向けて

ようやく、初夏の日差しを感じる季節となり、5月31日(水)10時から、「生きがい工房」にて年に1回の通常総会を開催する運びとなりました。 2017度、SEANは結成から20年目、法人設立から17年目の年を迎えます。ジェンダー視点の取り組みを継続運営する中で、活動の幅も広がってきました。 とりわけ、2014年度から始まった若年層のポルノ被害相談については、これから必要性が増し、支援体制の強化や人材確保・育成が課題となってきています。また、居場所と役割の拠点施設「生きがい工房」存続のための資金確保も、検討課題となっています。...