ソーシャルアクションリング

みんなのソーシャルアクション

国民皆様のソーシャルアクションをご紹介します!

世の中にたくさんある社会の問題やその取組。ゴミの問題や森林破壊、格差社会や子育てなど……。その種類は実にさまざまです。
みなさんの社会の問題に対する関心はどのようなものでしょうか。このコーナーでは、市民の「社会問題」に対する関心や意見を紹介します。

子供の洋服、リサイクルで大丈夫

我が家では、子供の洋服をほとんどリサイクル店で購入しています。普段着はもちろんのこと、入園式に着るスーツも購入し・・

リビングの電気の使い方を工夫して節電生活

エコ活動を行って社会に貢献したいと思い、外だけでなく、家の中でも対策をとるようになりました。 家の中で毎日のよう・・

食品パックを再利用しています

食品パックにはさまざまな種類があって、工夫が凝らされているものもたくさんあります。ですから、我が家ではそんな食品・・

水道水の節制

水道水の水を作るには大量のエネルギーが必要となります。 下水に流して処理するのにも同様にエネルギーがかかります。・・

こたつの節電で取り組むべきことは

寒い季節になると、こたつが手放せなくなってしまいます。 ただ、当然ですが使用時は電力を消費するので、環境と家計の・・

ガラス瓶を見直してください

割れやすい印象があるガラス瓶ですが、様々な素材が開発されている現在もなお、使われ続けています。ビールや日本酒、ジ・・

ある程度の不自由さはむしろ必要かもしれません。

バリアフリーは絶対に良い事、という意識が世間的に根付いています。 無論、足腰が弱ったお年寄りにとって敷居がない玄・・

スポーツボランティアの現場の参加者としての目標

近隣の中小のスポーツイベントに、一般ボランティアとして休日を利用して積極的に参加しています。受付や案内、交通整理・・

応援サポーター一覧

このソーシャルアクションは、上記の応援サポーターの、WEBサイト、店頭、メールマガジン、社内報などにより募集を行っています。